マックの読書ブログ

おすすめビジネス書を書かせていただきます!

MBA生産性をあげる100の基本 嶋田毅 著

皆様こんにちは!

本日のおすすめビジネス書です!

 

 

🔳こんな人におすすめ!

  1. 進捗や成果が期待に追いつかない人

  2. 他者とのコミュニケーションの向上を望む人

  3. モチベーションの低下やエネルギー不足を感じている人

  4. 目標設定やキャリアの方向性に悩む人

  5. リーダーシップやマネジメントのスキルを向上させたい人

🔳私が読んで良かったポイント!

 

  1. 巨人の肩に乗る効果:

  2.   他者の業積や知見を利用し、真理に迅速かつ効率的に近づく。

  3. 情報の整理と分析の差異:

  4.   単なる整理と分析は異なり、情報から意味を引き出すスキルが必要。

  5. 言葉の力と成功:

  6.   言葉の選択が成功に影響し、「できる人」は他者にエネルギーを与える言葉を心得ている。

  7. 明確な目標設定の必要性:

  8.   目標は方向性だけでなく、到達地点で示し、数字の力も重視する。

  9. 期待値越えの計画と追加価値:

  10.   計画は期待値を超えることを前提にし、+αはQCDに関連するものと考える。

  11. 高品質な仕事の原則:

  12.   質の高い仕事は少ないコストで、手間をかけずに迅速に行うべき。

  13. フォローアップの重要性:

  14.   目標達成にはフォローアップが不可欠であり、問題の特定と解決法が肝要。

  15. 人と仕事のケア:

  16.   PM理論に基づき、目標達成のフォローと人間関係のケアの両方に注力する。

  17. エネルギーのコントロール:

  18.   活力がなければ結果は得られず、エネルギーをコントロールすることが重要。

  19. ムードメーカーの特徴:

  20.   他者にエネルギーを与える人は笑顔が絶えず、他を助け、謙虚で一貫性がある。

  21. 信頼の究極の動機付け:

  22.   信頼されることは究極の動機付けであり、可能性を信じることが成功の鍵。

  23. 上司との賢明な関係構築:

  24.   上司は自分の仕事達成に向けてタダで使える資源であり、その関係は成功につながる。

 

以上です!

GIVE &TAKE 与える人こそが成功する時代 アダム・グラント 著

こんにちは。本日もおすすめの本をお伝えいたします!

 

 

🔳こんな人におすすめ!

  1. 人間関係や仕事でストレスを感じる方

  2. 自分の役割や成功に不安を感じる方

  3. 仕事や人間関係においてバランスを取りたい方

  4. 他者とのコミュニケーションやリーダーシップに悩む方

  5. 人間関係での信頼性や評価を高めたい方

🔳私がいいなと思ったポイント!

  1. 他者志向性の重要性:

    • 成功するギバーは「他者志向性」を持ち、自分の利益ではなく、チームや他人の幸福を考えることが強調されている。
  2. 成功の共通点:

    • 大きな成功を収める人々には「やる気」「能力」「チャンス」が共通している。成功は勤勉で才能があり、幸運な要素も含まれる。
  3. ギブ・アンド・テイクの影響:

    • 成功は「ギブ・アンド・テイク」に大きく左右される。ギバーは他者を中心に考え、テイカーは自分を中心に考える。マッチャーはバランスを取る。
  4. ギバーの価値:

    • ギバーは「お人好しで他人にいいように使われる人」と思われがちだが、成功者が多い。価値を与えるだけでなく、生み出すことができる。
  5. 人脈づくりとコミュニケーション法:

    • 成功するギバーは人脈づくり、協力、人に対する評価、影響力の分野で独自のコミュニケーション法を用いる。人を助けることが評判を高め、自分の可能性を広げる。
  6. 他者志向の実践:

    • 「他者志向」になることは、受けとるだけでなく与えることで、自分の利益を見失わないことが重要。「いつ、どこで、どのように、誰に与えるか」を考える。
  7. リーダーシップと弱さの表現:

    • ギバーは他人の可能性を信じ、リーダーシップやメンターの役割を果たす。弱さを表現することで信望を集める。
  8. コミュニケーションと感謝の循環:

    • コミュニケーションにおいて価値を増やすことを目指し、恩送りの行為が感謝の循環を生み出す。
    •  

以上です!

夢を叶えるゾウ1 水野敬也 著

皆さんこんにちは!

本日は、夢を叶えるゾウの1をおすすめ致します!

 

 

🔳ぜひこんな人に読んでほしい!

  1. 自分の方針や夢に自信が持てない人

  2. 社会への意義や貢献を感じたい人

  3. ビジネスやキャリアにおいて成功を追い求める人

  4. ポジティブな思考を身につけたい人

  5. 人間関係やお客様サービスの向上を図りたい人

  6. 変化や挑戦に対する恐れを克服したい人

🔳私が読んで、ここ良かったポイント!

  1. 自己主張と独自性

    • 成功しないための一番重要な要素は、他人の意見に左右されないこと。
    • 自分の強みを伸ばし、独自の視点で物事を考える。
  2. 社会への貢献

    • 世の中の人を喜ばせる素直な気持ちを大切にし、寄付などの行為で社会に貢献する。
    • コンビニでお釣りを募金するなど、小さな行動から始める。
  3. ビジネススキル

    • 成功するためには、他人の欲望を理解し、人が欲しがるものを先取りすることが重要。
    • 人のやりたくないことでも率先してやる姿勢が重要。
  4. 計画と行動

    • 計画を立て、自分から積極的に世界に働きかけていくことが成功につながる。
    • 毎日の成果を振り返り、自己肯定感を高める。
  5. 変化と挑戦

    • 意識を変えることは難しいが、具体的な変化を図ることが大切。
    • 失敗を恐れず、失敗から学ぶことで成功に近づく。
  6. ポジティブな思考

    • 嬉しくないことが起きても、運がいいと考えることでポジティブな心構えを保つ。
    • 明日の準備をすることで未来に備える。
  7. お客様へのサービスと感謝

    • お客様全体を喜ばせる努力が重要。しかし、特に自分を愛してくれるお客様に最高のサービスを提供することが重要。
    • 身近な人やお客様を喜ばせることが大切。
  8. 感謝の心

    • 世の中の全てに感謝し、毎日感謝の気持ちを持つことが成功への鍵。

 

以上です!

夢を叶えるゾウは、いくつかシリーズがあるので、1を皮切りにぜひ他も読んでみてください!

運転者 喜多川 泰 著

こんにちは!マックです!

本日のおすすめ本は、喜多川泰さん著の運転者です!

 

 

🔳是非こんな人に読んでほしい!

  1. モチベーションや運気が上がらない悩みを抱えている人

  2. 機嫌が悪い時にポジティブな視点を見つけたい人

  3. 努力しても成果が出ないと感じる人

  4. 未知のものに対して恐れや不安を感じている人

🔳私が読んでいてここ好きだなポイント!

  1. 運の転機は上機嫌の時に感じやすい。

    • 機嫌が悪いと運の好機を見逃す可能性が高まる。
  2. 運は「使う」「貯める」で表現される。

    • 運は後払いで、努力した分だけ貯まり、未知のものに対して楽しみながら貯めておくことが重要。
  3. 損得から離れ、未知のものに対して純粋な興味を持つ。

    • 努力が報われないと感じる時は、運が蓄積されている可能性がある。
  4. 生きることは楽しむこと。

    • 上機嫌でいることは、起こることを楽しむことであり、頑張る人の姿からエネルギーをもらうことが大切。
  5. 人生は自分の物語の一部でしかない。

    • 過去の世代の努力と犠牲によって築かれた環境で生きており、次の世代のためにも自分の役割を果たすべき。
  6. 物事はプラス思考でとらえる。

    • どんな出来事も人生において必要な経験と捉え、真のプラス思考は起こったことを大切な経験と受け入れること。
  7. 他者と比較せず、恵まれていることに気づく。

    • 自分の人生をしっかり見つめ、恵まれている点に感謝し比較をやめる。
  8. 一つ一つのつながりを大切にし、恵まれていることを認識する。

    • 世界中のつながりを考えると、一つ一つの営みが重要であり、それに気づくことが恵まれていることの理解に繋がる。

 

私もめちゃめちゃ刺激を受けました。

誰しも思い悩んだりすることはあると思います。どんな人でもバイブルになり得る一作だと感じました!ぜひ興味のある方は読んでみてください!

 

 

【読書blog】1分で話せ 伊藤羊一著

みなさんこんにちは!

本日も読書blogです!

本日ご紹介するのは、ベストセラーにもなった、

「1分で話せ」伊藤羊一著です!

 

こちらはまさにジャケ買いでした!

ここまで有名になる前の結構早めに購入しました!

大事ですよね。私は営業なのですが、自分が話したいことではなく、相手が話して欲しいことを話す。言葉で言うのは簡単ですが、実践するのは本当に難しいです。

我々営業マンは、KPIを追われており、どうしてもこれを売りたいと思ってしまうからです。大変勉強になる本でした。

それでは以下、私が好きだな!と思った文言を記載いたします。

 

  • 何のためにプレゼンをするのか。全ては相手を動かすため
  • 人を動かしてなんぼ。相手が動くためになんでもやり切る
  • 考えるとは、自分の中のデータや外のデータを加工しながら結論を導くこと
  • ピラミットで、主張と結論を整理する。根拠は3つがベスト
  • 中学生でも分かる言葉で伝える。相手を迷子にさせない
  • ロジックで左脳を理解させ、写真や絵などでイメージを想像させ、右脳を刺激する

 

いや〜勉強になります。話すことはあくまで手段であり、相手に伝えること、そして相手に動いていただくために、いかに相手が動きやすいように、動いてしまうように、こちらがどう考え伝えていくかが大切ですね。

自分勝手なコミュニケーションは、自己満で終わりです。

人とのつながりで生きている私たちは、伝える・伝わることは本当に大切です。

千差万別の人の中で、唯一無二の正解はないかもしれませんが、相手を思い相手を考えてこれからも生きていこうと思います!

皆様も参考になれば幸いです!ぜひ読んでみてください!

 

【読書 Blog】生き方 稲盛和夫

皆さんこんにちは!

稲盛さんの訃報から早1日。

日本は偉大な経営者を1人失ってしまいました。

私も社会人になり、稲盛さんの本を読ませていただきましたが、大変感銘を受けました。人として正しく生き、人として正しい判断をして経営をする。ここまで貫くことは本当に難しい、でもだからこそ素晴らしいですね。

そうです!本日は、読書 Blogです。

本日は、『生き方』稲盛和夫著です。

 

 

何度でも読みたくなる本ですよね。私は大好きな本は、半年に1度読むようにしております。生き方もまさにその本の1つです。

それではいつものように気になった点、好きだなと思った点を以下のとおり記載します。

 

  • 私たちが人生を生きている理由は、心を高めること・魂を磨くこと
  • 少しでもマシな人間になる。わずかなりとも美しく崇高な魂を持って死んでいくため
  • 人格 = 性格 + 哲学(理念・思想) ※哲学=人として正しいか
  • 人生・仕事の結果 = 考え方 × 熱量 × 能力
  • 心が呼ばないものが自分に近づいてくるはずがない
  • 不可能を可能に変えるのは、狂がつくほど強く思い、実現を信じて前向きに努力を重ねる
  • 楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する
  • 運命を変えていくのはただ1つ、私たちの心のあり方で、人生は自分で作る

 

いや〜皆様いかがでしょうか。書いていて本当に感動しました。そして日々意識しなくてはいけないな、本当に素晴らしいことだなと感じました。

私は本ノートを作って、たまに見返すようにしますが、それでもやはり何度も見る必要がありますね。

まさに人としていかに正しいと思うか、そして飛矢のように真っ直ぐに自分の思うように信じるように突き進んでいくことが大切だなといつも思わせていただけます。

 

ぜひみなさんも読んでみてくださいね!

 

【読書 Blog】年収1億になる人の習慣 山下誠司

みなさんこんにちは!

本日も読書ブログです!

 

本日ご紹介するのは、『年収1億になる人の習慣』山下誠司著です。

 

 

おそらく皆様の予想がつくように、私の年収は1億円もありません。笑

そして私の知人でも1億円の人はいません。一体1億もの金を稼ぐ人は、どのような習慣を持っているのか、自分自身にも学びがあるのではないかと思い購入しました。

 

改めてですが、本って素晴らしいですよね。たった1000円程度で、自分が会えないような1億円も稼いでいる方の習慣をいただくことができる。それもおそらく2時間程度で。

私は学生時代、1冊も読破できたことはありませんでしたがこちらの本も大体2時間程度で読むことができました。

私がこの本で印象的・忘れたくないなと思ったフレーズを以下に記載致します。

 

  • 仕事は質よりもスピード。フライングなら尚良し
  • 会議など、最前席はアリーナ席。最前列に座る。
  • リーダーは最後に負けておく。例えるならリーダーは車、メンバーは歩行者。
  • 落ち込んでいいのは3分。無理やり笑う
  • 失敗の原因と解決策を書く。
  • 稼ぐ人とは、褒めることができる人
  • 人前に立ったら、夢・数字・笑いを33%ずつの割合で話す。

 

以上です。皆様はどう感じられましたか?

私はこの本で感じたのは、当たり前を当たり前のように確実に実行することです。

どの項目も、確かにそうだな、やったほうがいいな。と感じることばかり。ただし、実直に素直に実行している人は少ないと思います。私もそうでした。

そしてこれをしたら1億になれる!のではなく、1億稼ぐ人は、当たり前を確実に当たり前にされているんだなど感じました。

私の大好きなお得意先様もお話しされることがありますが、小学生の時に学んだことを当たり前に要にできない人が多い。だから当たり前のことを当たり前にすることは、大切でそれだけで人から好かれ尊敬されると。そして何より自分に素直に生きていけると感じました。

 

大人になって、当たり前のことが当たり前にできなくなってしまいました。再度無意識にできるように、日々心がけていきたいですね。

 

以上、参考になれば幸いです!皆様もぜひ読んでみてください。